Lyzon Sitecore promortion Site
COLUMN コラム
マーケティング
2020.12.10
Sitecore MRM(マーケティング リソース マネージャー)は、マーケティングに関わるすべてのプロセスを可視化するツールです。 Sitecore(サイトコア)社が2019年にリリースしたSitecore Content Hubのコンポーネントととして誕生しました。
市島
2020.12.01
Sitecore CMP(コンテンツ マーケティングプラットフォーム)は、マーケティングコンテンツの立案から制作、配信を合理化する強力なソリューションです。 Sitecore(サイトコア)社が2019年にリリースしたSitecore Content Hubのコンポーネントのひとつとなり、Sitecore DAMと連携して利用する製品です。
構築
2020.11.20
株式会社LYZONのデザイナー、キム ヒョドンと申します。 私は弊社でSXAを担当し、これまで様々なSXAの案件に携わってきました。 今回、デザイナー1人でSXA(Sitecore Experience Accelerator)を使ってデモサイトを構築してみました。
キム・ヒョドン
運用
2020.11.11
シンプルな画像挿入は画像フィールドでの挿入となりますが、画像にリンクを付けたい場合などはリッチテキストエディター内で入れ込む必要があります。 そこで、リッチテキストエディター内での画像の挿入方法についてご紹介します。
LYZON編集部
2020.10.30
お問い合わせフォームはWebサイトに欠かせないものであり、とりわけデジタルマーケティングでは成果を測定するための重要な指標となります。 私たちWeb制作会社にとっても、フォームはサイト制作において欠かせないコンテンツとなっています。 それでは今回は、Sitecore(サイトコア)でどのようなフォームの実装が可能なのか見ていきたいと思います。
2020.08.27
Sitecore社は2020年7月、Sitecore Content Hub バージョン3.4をリリースしました。 デジタル資産の有効活用で注目を集めるSitecore Content Hub。その中でもコアとなるSitecore Digital Asset Management(以下、Sitecore DAM)を新機能とともに解説していきます。
2020.07.29 2023.09.19
withコロナ/afterコロナで社会全体のデジタル化が進む中、デジタルマーケティングの重要性はますます高まっています。 Webサイトのデジタルマーケティング戦略の要は「コンテンツを適切なタイミングで、適切なパーソナライズで出しわける」こと。自ずと大量のコンテンツが必要になってくるのですが、コスト削減のつもりで始めたデジタルマーケティング施策がコンテンツ管理に追われ、逆にコストが増加していませんか? Sitecoreなら、独自のコンテンツ管理機能を使うことによりコンテンツ管理者の負担軽減と運用コストを削減することが可能です。
2020.07.28
LYZONは45クライアント、70サイト以上のSitecore構築・運用実績を誇るSitecore(サイトコア)開発ベンダーです。 稼働中プロジェクトの90%がSitecore案件で、ほぼ全社員が毎日Sitecoreを使用しております。 今回はそんなLYZONの「強み」や「サービス」についてご紹介します。 本コラムは現在、"Sitecoreの運用ベンダーをお探しの方"や、"もっと力を入れたサイト運用を考えている方"に是非見 ていただきたいです。
丹野
2020.05.12
デジマを始めたいご担当者様へ 近年Webマーケティングの取り組みを強化している企業は多いかと思います。 そのためにまず考えることは”デジマツールの導入”ではないでしょうか。 会社としてデジタルマーケティングに力を入れていきたいけれども、どのツールを入れれば良いのかわからない。 そんな中でいろいろなツールを検索し、どのツールが効果的で、費用対効果を期待できるのか比較検討される方も多いと思います。 本コラムでは Sitecore(サイトコア)のデジタルマーケティング機能にスポットを当て、 他のデジマツールと比較したうえでのメリットをまとめていきたいと思います。
導入をご検討・ご依頼の方や、サービスについてご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
LYZONのノウハウをベースに、お客様に役立つコンテンツをまとめております。ぜひ、内容をご覧ください。
Sitecoreの運用問題を解決する