01.
Sitecoreでは内部リンクをアイテムIDで紐づける
基本的な内部リンクの設定方法は、相対パスや絶対パスで設定しますが、Sitecoreでは各ページアイテムにアイテムIDを保持しているため、そのIDに紐づけてリンク設定することができます。
IDに紐づけてリンク設定することで、リンク先のアイテムがディレクトリ変更された場合でもリンク切れが起きることはありません。
また、アイテムIDでリンクを設定することで自分のアイテムがどこでリンクされているか確認することもできます。
02.
内部リンクの設定方法
リッチテキストエディターの使い方【第1回】でご紹介したエディターを開き、リンク設定するテキストを入力します。
リンクを設定するテキストを選択した状態で、上部内部リンクのアイコンをクリックします。
「サイトコアから内部のリンクを挿入」を選択するとポップアップが表示され、コンテンツツリーが表示されます。
コンテンツツリーの中から該当のアイテムを選択しリンクを挿入します。
03.
外部リンクの設定方法
Sitecoreで管理していない別サイトへのリンクは全て外部リンクで設定します。
テキストを選択し、エディターメニューにある以下アイコンの「リンクを挿入」を選択します。
- 「リンクを挿入」を選択するとポップアップが表示されます。
- リンク管理のURL部分に外部リンクを設定します。
- 外部リンクを設定する際は、必ずターゲットを「新しいウィンドウ」に設定してください。
- 新しいウィンドウにすることで、タグ内に「target="_blank"」が入力されます。
- ターゲットを設定しないとリンクが同じウィンドウで開いてしまうため、ページ離脱につながってしまうかもしれません。そのため、必ずターゲットは変更するようにしましょう。
04.
リンク解除
リンクを設定後、「やっぱりリンクを解除する」となった場合は、HTMLを編集せずに以下アイコンの「リンク解除」で簡単にタグごと解除することができます。