Lyzon Sitecore promortion Site
COLUMN コラム
モジュール
2024.04.16
Sitecoreの多言語化は、異なる言語や地域のユーザーに対して適切なコンテンツを表示するために重要なことです。 弊社では多言語コンテンツ作成を効率化する「言語コピー機能」を独自に開発しました。 この記事では、数あるLYZONの独自モジュールの中から「言語コピー機能」をご紹介します。
LYZON編集部
2024.03.06
LYZONモジュールとは、過去の様々なSitecore案件のノウハウをプログラム、開発フロー、設計書などを標準化したものです。 これにより、Sitecore構築の品質とスピードを同時に実現し、効率よくお客様にサービスを提供することができます。 この記事では、数あるLYZONの独自モジュールの中から「サイトマップXML自動生成」をご紹介します。
LYZONモジュールとは、過去の様々なSitecore案件のノウハウをプログラム、開発フロー、設計書などを標準化したものです。 これにより、Sitecore構築の品質とスピードを同時に実現し、効率よくお客様にサービスを提供することができます。 この記事では、数あるLYZONの独自モジュールの中から「タイムトリガーパブリッシュ」をご紹介します。
運用
2024.02.29
Sitecoreは、大規模向けCMSとして様々な機能を持ち合わせていますが、バージョンアップを行わないまま利用していると、セキュリティ面の保証がされなくなったり、サポートが受けられない、新機能を利用できないといった状況になり、Sitecoreを利用するメリットを十分に享受できなくなります。 本記事では、Sitecore構築実績国内No1のLYZONがSitecoreのバージョンアップの仕組みと必要性、ポイントや注意点について解説します。 Sitecoreのバージョンアップを検討されているWeb担当者の方は、ぜひご覧ください。
マーケティング
2024.01.31
Sitecoreはコンテンツ管理だけでなく、デジタルマーケティングに役立つ機能を多く備えています。 今回はその中のひとつ「キャンペーンクリエーター」をご紹介します。
2023.12.30
Sitecoreはコンテンツ管理だけでなく、デジタルマーケティングに役立つ機能を多く備えています。 今回はその中のひとつ「マーケティングオートメーション」をご紹介します。
2023.12.29
大手企業に数多く導入され、第三者機関(ガートナーレポート)で高く評価されているCMSにSitecore(サイトコア)があります。 本記事では、2012年からサイトコアパートナーに認定されているLYZONがWebサイト構築でサイトコアCMSを検討している企業のWeb担当者向けに、「サイトコアパートナーとは何か?」や「サイトコアパートナーの役割」についてご紹介します。 国内でサイトコアを導入している企業の一部もご紹介しているため、最後までぜひご覧ください。
構築
2023.11.29
LYZONで働く社員へのインタビューを通じて、LYZONの取り組みやサイト構築にまつわる話題を発信する企画「LYZON Players」 LYZONのディレクターマネージャーへのインタビュー・後半ではSitecoreのデジタルマーケティング機能の活用事例やプロジェクト管理、今後の組織のチャレンジについて聞いてみました。
2023.11.28
LYZONで働く社員へのインタビューを通じて、LYZONの取り組みやサイト構築にまつわる話題を発信する企画「LYZON Players」 今回は「大規模サイトへのSitecore導入事例」について、LYZONのディレクターを統括するマネージャー・前原大輔さんにインタビューしました。 WEBディレクターとして約20年の経験を持つ前原さんが実際に携わった大規模サイト構築の事例や長期プロジェクトへの取り組みについて、前編と後編に分けてご紹介します。
導入をご検討・ご依頼の方や、サービスについてご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
LYZONのノウハウをベースに、お客様に役立つコンテンツをまとめております。ぜひ、内容をご覧ください。
Sitecoreの運用問題を解決する