COLUMN コラム

モジュール

LYZON編集部

LYZON編集部

モジュール化プロジェクト~第3弾~標準化モジュールを開発せよ!

モジュール化プロジェクト第2弾に続き、第3弾では具体的に各モジュールをご紹介していきます。

第1弾は、「モジュール化プロジェクト~第1弾~ こうしてモジュール化プロジェクトは発足した!」からご覧ください。
第2弾は、「モジュール化プロジェクト~第2弾~ 開発とドキュメントの標準化をせよ!」からご覧ください。

01.

標準化のモジュール開発

モジュールとは、ページを作成する際に使用するタイトルや本文、画像等の各パーツまたはそれらがセットになったもので、ページに差し込むだけでHTMLの知識がない人でも、必要なフィールドに文字を入力したり、画像をアップロード・挿入するだけで簡単にページの作成が可能な機能です。
一般的に使用されるタイトルやテキストと画像のセットなどのモジュールを標準化することで、顧客ごとに0から開発をする必要がなく、構築期間の短縮化や、コストを抑えた提案が可能となりました。

02.

ベーシックなモジュール​

コンテンツ制作でよく使われる「見出し+テキスト+画像+キャプション」の構成です。 複数のレイアウトやカラムパターンを用意しているため、お客さまの多様なご要望にも柔軟に対応できます。

2カラムの見出し+画像+テキストの例

ベーシックなモジュール例1

1カラムの左テキスト右画像の例

ベーシックなモジュール例2

03.

リストのモジュール

シンプルなリンクのリストだけでなく、画像を含むカードタイプやニュースに使われるような日付とタイトルの組み合わせを用意しているため、複雑な一覧ページも工数をかけることなく作成することが可能です。

3カラムの縦カードリストの例

リストのモジュール例1

1カラムのテキストリストの例

リストのモジュール例2

04.

ネスト(入れ子)のモジュール

タブ、アコーディオン、枠なども漏れなく標準化しています。

アコーディオンの例

ネスト(入れ子)のモジュール例1

枠の例

ネスト(入れ子)のモジュール例2

05.

その他のモジュール

カルーセルや動画、目次など、様々なシーンで活躍するモジュールたちです。

カルーセルの例

その他のモジュール例1

目次の例

その他のモジュール例2

06.

まとめ

いかがでしたでしょうか。
第1弾から第3弾にわたるモジュール開発プロジェクトの取り組みを通じて、LYZONが目指すのは「だれでも品質の高いWebサイトを効率的に構築できる世界」です。標準化されたモジュールは、単なる便利な仕組みではなく、制作の自由度・品質・スピードを同時に実現する戦略的基盤です。
これからもLYZONは、テクノロジーとクリエイティブの融合を通じて、より良いWeb構築の未来を形にしていきます。

LYZONとのパートナーシップ

Sitecore導入に関するご相談・資料ダウンロード

導入をご検討・ご依頼の方や、サービスについてご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

Sitecoreの運用問題を解決する

既にSitecoreを導入しているお客様向けサービス