グループ各社サイト、30サイト(36言語サイト)の効率的な構築
三井倉庫グループサイト及び三井倉庫グループ30社のコーポレートサイトをSitecoreで一元管理する上で、運用まで見据えた共通利用コンテンツの設計がポイントとなりました。そこで、グループサイトのコンテンツをベースとし、必要に応じて各グループサイトへ展開できる仕組みを実装することにより、コンテンツ運用時の工数圧縮を実現しました。
4カ月間の短納期での構築実現
三井倉庫ホールディングス株式会社発足に伴い、三井倉庫グループサイト及び三井倉庫グループ各社サイトの新規構築を、4カ月間という短期間で実現しました。
Sitecoreマルチサイト機能による、管理コストの削減
マルチサイトの管理を一つのシステムで編集可能にすることによって、サイト管理担当者の管理コストを削減しました。また、ニュース記事もグループサイトと各グループ会社サイトで連動させることにより、効率的な情報発信を可能にしました。
グループサイト、リッチサイト、シンプルサイトという3つの区分で合計30以上のサイトを1つのSitecoreで管理し、それぞれのサイト間でコンテンツを連携させる機能を実現しました。また、各サイトごとに細かく権限設定をし、権限ごとのワークフローのメール通知アクションを実装しました。インフラはAWSを使用し、日本とアメリカのリージョンでサーバを立て、Route53でドメインのレイテンシールーティングを行い、パフォーマンスの最適化を行いました。
お客さま情報
お客様名 |
三井倉庫ホールディングス株式会社 |
設立年月 |
1909年10月 |
資本金 |
11,100百万円 |
会社概要 |
三井倉庫グループ全体の指針を示し事業会社への経営サポートと 全体最適化を行う持株会社です。
多岐にわたる三井倉庫グループの全体を広く 見渡して、経営戦略の立案や方向性を策定。さらに、グループ収益の最大化を実現するため、 グループ会社個々の事業戦略にもとづいたサポートや助言、経営資源の再分配などを行います。
また、各事業会社で共通に必要となる機能を効率的に集中処理するなど、事業会社 をサポート。事業の効率化を図ることによって、よりスピーディーで、安全、確実なサプライチェーンを実現させます。 |
URL |
http://www.mitsui-soko.com/ |