
Webサイトは様々なシステムと連携する事で機能が増え価値が高まります。
例えばCRMと連携すると精度の高いパーソナライズが出来、効率的なマーケティングが出来ます。
システム連携の具体例から拡張性を見据えた設計方法などを解説します。
なぜCMSに拡張性が
求められるのか

Webサイトは様々な機能を追加する事で価値が高まります。
ニーズのある機能は日々変わっており、例えば最近では新型コロナウイルスの影響で、今まで対面で行ってきた事をオンラインで完結する機能が求められてます。
その時代にあった機能を追加するためにもWebサイトの拡張性が重要になってきます。
Sitecoreと
連携可能なシステム
Webサイトは様々な機能が求められますが、一から開発を行うと費用も時間も膨大にかかってしまいます。
各業界に特化したサービス等、既に開発済のシステムと連携する事で費用と時間を抑えて機能を追加する事が出来ます。
LYZONでは拡張性に優れたCMSのSitecoreを使用し各サービスや独自で開発した機能との連携など様々な実績があります。
CRM / SFA
お客さんの見込み度合いに合わせてWebサイトの閲覧出来る内容をパーソナライズする事が可能です。
また一般会員とプレミアム会員のように会員情報にあわせて閲覧出来る内容を変更する事も可能です。
Salesforce、DynamicsともにSitecoreと連携するためのコネクタがありLYZONでも豊富な導入実績があります。
PIM
商品情報を一元管理する事でWebサイトやカタログなどの複数の媒体にスムーズに連携出来ます。
そのため媒体ごとに商品情報に差異が出る事なく、大量の商品の管理が容易になります。
Sitecore自身がPIMの役割をする事もあれば、外部のPIMのサービスとも連携する事も可能です。
その他、EC、MA、レコメンド・パーソナライズツール、DMP、CDP、SAQ、Web広告など様々なシステムと連携が可能です。
拡張性を実現するには

予め拡張性を考慮した初期の設計が重要になってきます。
拡張性を考慮していない設計の場合、後に機能追加の要望が出ても実装が出来ない場合が多く、仮に実装できる場合も設計段階からの見直しやシステム全体に影響与える事で動作テストが増え、膨大な費用と時間がかかってしまう可能性があります。
Sitecoreは既に外部のシステムと連携するためのAPIやコネクタがあるため、ノンプログラミングで管理画面だけで設定出来ます。
SaaS型CMS
SaaS型のCMSはセットアップなどの手間が少なくすぐに始められるメリットがありますが、ソースコードを触る事が出来ないため、開発に限界があります。
SitecoreはSaaS型のCMSではないため、ソースコードを編集出来るので開発に限界がありません。
まとめ

Webサイトは様々な機能が求められますが、一から開発を行うと膨大な時間と費用がかかってしまいます。
LYZONではSitecoreと他のサービスとの連携や、独自で開発したシステムとの連携など、様々なノウハウがあります。
下記資料にまとめておりますので併せてご確認ください。
Other
その他、検討すべき課題

セキュリティ
セキュリテイ対策が不十分だと、脆弱性を突かれ不正アクセスされ個人情報が流出し、大きな損害が出てしまう可能性があります。十分にセキュリティ対策が行えるよう、セキュリティリスクについて解説します。
more view

ナーチャリング
良いコンテンツをWebサイトに掲載してもそれだけでは集客が出来ません。潜在的な顧客にタイミングよく情報を提供しみ込み顧客に育てるナーチャリングが必要になってきます。CMSを活用したナーチャリングの手法を解説致します。
more view

サイトパフォーマンス
サイトの機能を充実させると、どうしてもサイトが重くなりパフォーマンスが悪くなっていしまいます。サイトの表示速度が遅くなると、アクセス数や収益の減少に繋がります。サイトの表示速度が遅くなる原因やその対策方法について解説します。
more view

事業継続性
Webサイトは24時間365日表示される事が求められ、表示出来ない時間があると機会損失に繋がります。急激なアクセス数の増加によるサーバーのダウンなど万が一のトラブルを事例と対策方法ごとに解説します。
more view

グローバルサイト|グループ統合
グローバルサイト、グループ統合は各支社のメンバーが参加するため関わる人が多く、プロジェクトの進め方のコツがあります。LYZONのノウハウやグローバルサイトにおける各地域の法律やマーケティングを解説します。
more view

環境構築
「オンプレミスかクラウドどちらを選択したらいいかわからない。」「クラウドならAWSとAzureどちらを選べばいいかわからない。」そんな方に、Webサイトの環境構築における検討するべき事を解説します。
more view
わたしたち
「LYZON」の紹介

「世界に役立つ脳を創る」をモットーに、業界最先端のWeb分析技術を利用したサイト構築を行っている。
企業向けWebサイト制作を中心にWebに必要なすべてを提供し、その中でも大規模サイト向けCMS構築が得意分野。
マーケティングオートメーションやパーソナライズなどの次世代デジタルマーケティングを用い、Webサイト収益の最大化に励んでいる。また、LINE連携や人工知能の活用など常に新しい試みに成長し続けている。
代表取締役社長:藤田健
設立:2007年